WordPressテーマ【Simplycity】の子テーマの設置方法

未分類

(Simplycityの)子テーマとは、親テーマのスタイルを継承したものです。

 

子テーマの必要性

そもそも子テーマの必要性は、親テーマ がバージョンアップされても、(子テーマで)カスタマイズされた内容には影響を受けないからです。

子テーマがインストールされた時点で、WordPressには「親テーマ」と「子テーマ」の両方が存在する形になります。

そして、子テーマでカスタマイズした内容は親テーマよりも優先して反映されます。

 

デフォルトでは親テーマの内容がカスタマイズされていますが、子テーマで何らかのカスタマイズをしたら、親テーマよりも子テーマの内容の方が優先的に反映されるということです。

 

 

親テーマのみでカスタマイズしないほうが良い?

親テーマだけの状態で色々とカスタマイズすると、テーマ(Simplycity)のバージョンが新しく変って最新版をインストールしてしまうと、以前のバージョンのカスタマイズの内容が消えてしまうからです。

でも、以前のバージョンの段階で子テーマをインストールしてカスタマイズしておけば、親テーマの最新版をアップデートしても、子テーマでカスタマイズした内容はそのまま残ります。

 

ですので、この機会に是非「子テーマ」の設定をしておいて下さい。

 

 

子テーマのインストール方法

Simplicity childをダウンロードします。

Simplicity childのダウンロード先はこちらです。

↓↓↓↓↓                                                          Simplicity childをダウンロードする

※ダウンロードしたZIPファイルは、解凍せずそのまま保持してください。

(本テンプレートのバージョンは20161002.zipですが、これ以降の最新バージョンがあればその最新版をダウンロードして下さい。)

 

WordPressの管理画面から

【外観】➡ 【テーマ】を選択

 

【新規追加】をクリックします。(画面では既に親テーマがインストールされています)

 

【テーマのアップロード】をクリック。

 

① 先ほどダウンロードしたzipファイルを選択(アップロード)して

②【今すぐインストール】をクリック

 

【有効化】をクリックします。

 

Simplycityの子テーマがインストールされ、有効化されました。

このように設定することで、Simplicityの親テーマのバージョンアップ時にも子テーマのカスタマイズファイルは失うこともなく、バージョンアップができます。